開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 広島県広島市東区東蟹屋町10−31 東区民文化センター大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
講座1 明日から出来る!五色百人一首最初の指導
札の並べ方から、ルールの指導までを完全再現。
子どもの混乱を防いで、熱中させるまでのステップを実演します。
講座2 あなたの学級を再点検!荒れの兆候を見逃さないための視点と、その対応はこれだ
講座3 こんな場面でどうする!?子どもと信頼関係を築く対応の原則
講座4 この教材が!?子どもが熱中する授業づくり
講座5 授業映像分析「教師のベーシックスキル」
講座6 教科書教材を使って、子どもが熱中する授業3連発!
講座7 なんでもQ&A!
お申し込みはTOSS MARIO 井坂 悠 madrugada@gmail.com
お待ちしております!
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
