終了

ワークショップ『ICT?EdTech?テクノロジーは子どもの学びをどこまで支援できるのか?』

開催日時 13:00 17:00
定員30名
会費0円
場所 東京都中央区新川2丁目4−7 ユビキタス協創広場 CANVAS B1F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
ワークショップ『ICT?EdTech?テクノロジーは子どもの学びをどこまで支援できるのか?』

日本教育工学会・教育の情報化SIGが主催するワークショップです。

教育におけるテクノロジーを活用したイノベーションを志向するキーワードとして「EdTech」が注目されています。本ワークショップでは、適応学習(Adaptive Learning)型の教材を複数の企業から提供していただき、「学びの個別最適化」がどの程度、実現可能なのか体験します。

後半では、学校を含む教育現場での活用アイデアや、このようなサービスを実証的に研究する際の手法や留意点等について意見交換を行います。

研究者、院生、教員の他、EdTechに関心を持つさまざまな立場の方の参加をお待ちしております。

■プログラム
12:30-13:00 受付
13:00-13:35 開会・趣旨説明 稲垣忠(東北学院大学)
13:05-13:30 基調講演「ICTとEdTech〜学びを助けるテクノロジの動向」稲垣忠(東北学院大学)
13:30-15:00 各社のサービスの説明および体験
株式会社 COMPASS「Qubena」
 シャープマーケティングジャパン株式会社「インタラクティブスタディ」
 凸版印刷株式会社「やるKey」
 株式会社Libry「Libry」
15:15-16:00 研究者からの質問(教材の構造、利用シーン、UX等の観点から)
      コーディネーター 倉田伸(長崎大学)
16:00-17:00 活用・検証アイデアワークショップ
      ファシリテーター 小池翔太(千葉大学教育学部附属小学校)

■申込(11月30日まで)

申し込みURL:http://ur0.work/ATV0

■お問い合わせ
1912sig04★ina-lab.net(★を@に変えてください)

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート