終了

【山口県・宇部市教育委員会後援】SDGsってなに?in山口

開催日時 13:00 17:00
定員80名
会費無料円
場所 山口県宇部市沖宇部254 湖水ホール
【山口県・宇部市教育委員会後援】SDGsってなに?in山口

「SDGs未来都市」に選定された山口県宇部市とJICA中国がタッグを組み、SDGsを楽しみながら理解するイベントを開催します!

【プログラム】
●13:00~:SDGs×山口県-ブース出展とスタンプラリー-
食品ロス削減を目指すNPOやフェアトレードショップ、持続可能な経済発展を目指す企業など、山口県内でSDGsを推進する企業や団体がブース出展。
●14:10~:SDGs×お笑い-黒ラブ教授によるSDGs講座-
国立科学博物館認定サイエンスコミュニケーターで吉本興業所属の黒ラブ教授による、笑って学べるSDGs講座。
●15:30~:SDGs×ジブンゴト-SDGsババ抜き-
●16:10~:SDGs×ジモトゴト-山口県で活躍する3名によるパネルディスカッション-
 <パネリスト>
・海外の経験で山口を元気に!…柿沼 瑞穂 氏(宇部工業高等専門学校 海外展開事業コーディネーター/元青年海外協力隊)
・”みんな“が集える場所を目指して…金子 淳子 氏(「みんにゃ食堂」代表/小児科医)
・「もったいない」から「ありがとう」へ…今村 主税 氏(「特定非営利活動法人フードバンク山口」代表)

お問い合わせ、詳細は以下へ
https://www.jica.go.jp/chugoku/event/2019/ku57pq00000lmtr0.html

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 難関教材会場
5/17普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
8/10【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
6/28第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/12【東京会場※会場のみの募集】ビジョントレーニングⓇインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 7月12日(土) 10:30〜7月13日(日) 17:00
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」
7/26しんりがく研究会「心理学における行動を見つめ直す」#荒川出版会250726
5/9【週末にお家で受講】知能障害と発達障害の理解~子どもの特性のとらえ方~ 北 洋輔先生(慶應義塾大学文学部)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート