終了

福井大学教育地域科学部附属小学校 第29回教育研究会

開催日時
場所 福井県 

テーマ:確かな手応えをつかむ子 ~つながり合って育つ~

▼ 主な内容

《内容:》★福井大学教育地域科学部附属小学校 第29回教育研究会
 私達は、「つながり合い」を「互いに影響を与えたり、影響を受けたりする関わり」と捉えました。そして、「互いの言葉や表現を心を澄まして受け入れたり、受け入れた結果を自分なりの仕方で表したりすることによって、一人一人の内面や学びの場全体に、新しく、よりよい何かがつくり出されていく」ようなすがたを求めてきました。
 この研究会は、そんな私達の実践の足跡です。
○低学年テーマ
互いの言葉に耳を澄ませ、他者と自分との考えを比べながら、思いを語ろうとする子
○中学年テーマ
仲間を勇気付けるものとして存在でき、仲間の中で自分を出し切ろうとする子
○高学年テーマ
互いに支えあったり影響し合ったりしながら、新たな学習を創造していこうとする子
【主催】福井大学教育地域科学部附属小学校
【後援】福井県教育委員会、福井市教育委員会、福井県小学校教育研究会
【期日】平成16年2月5日(木)
【会場】福井大学教育地域科学部附属小学校
 ・JR福井駅下車、市内バス⑨のりば 新田塚停留所下車、徒歩2分
 ・えちぜん鉄道 新田塚駅下車、徒歩15分
 ・北陸自動車道 福井北インターより約15分
【日程と内容】8:30~
■公開授業Ⅰ 9:00~
A 算数:100までのかず 「100って、どんな数?」 1年1組
(子どもの遊びを生かした活動から、数への見方が広がっていきます。)
B 生活:町のすてき たんけんたい 2年2組
(3回目の町たんけん。みんなの住むそれぞれのまちのすてきを再発見していきます。)
C 体育:つないで攻めろ~スーパーハンドボール~ 3年2組
(パスをつないで思いっきりシュート!そんな魅力あるゲームをつくろう。チームみんなで攻めるための、ルールづくり、チームづくりを目指します。)
D 社会:わたしたちの福井県~福井県ってどんなとこ?~ 4年2組 
(海に面したところ、山に囲まれたところなど、様々な視点で福井県の特色やよさを探っていきます。友達と自分の視点を比較することで、新しい視点が生まれてくることができれば・・・と思っています。)
E 国語:わらぐつの中の神様 5年2組
(集中した静けさの中で、言葉や友達と向き合い、みんなの中で自分の考えをつくっていくプロセスを、子どもたちと楽しむことができればと思います。)
F 理科:水溶液にできることって何? 6年2組
(理科の時間はいろんな謎に体当たり!水溶液のはたらきをみんなで探って。化学の世界を深めます。)
■トークⅠ 10:10~ 
一つ一つの授業が終わったすぐ後で、その授業について語り合う場です。授業や子ども達の様子について、肩ひじ張らずに意見交換ができる場にしたいと思っています。
■全体会 11:15~
■昼食 11:55~
■公開授業Ⅱ 12:45~
G 造形:わたしのおきにいり 1年2組
(造形していくときの発見、驚きを軸に活動を展開、色と形に心をよせて、自分の「おきにいり」をつくっていきます。)
H 国語:スーホの白い馬 2年1組
(スーホと白い馬との関係を、既習の物語の読み取りや読書体験、様々な生活体験とつなげ、思いを語りながら、子どもたちが読み味わっていきます。)
I 健康教育:みんなでつくろう 心と体ほぐし 3年1組
(ストレスマネジメント教育で学習したことを生かして、心ほぐし、体ほぐしの活動をみんなでつくります。)
J 算数:分数ワールド 4年1組
(初めて出会った分数の世界。仲間と一緒に探り合いながら、その世界を広げていきます。)
K 社会:わたしたちの生活と情報 5年1組
(多様な情報産業。そこで働く人々の共通の思い、そして固有の思い…。様々な人との交流を通し、通信産業とくらしとの関わりを探っていきます。)
L 総合:Doittogether ~交流の中で育んだものは~ 6年1組
(交流の1回目は予想外の結果でした。しかし2回3回と重ねるうちに通い合うものが。今その足跡をたどりながら、自分の中の育ちを見つめ直します。)
■トークⅡ 13:55~
■講演 15:00~ 庄司 康生氏(埼玉大学教育学部助教授)
「前向きに進みたいのですが…前はどっちなんでしょう」という私達の問いに、「『前』は『子ども』です。子どもたちのいる方が前です」と、きっぱり答えてくださった先生です。「授業者がていねいに子どもの言葉を聞き分けることから、子どもたちの『つながり合い』が生まれてくる」「みんなが違っているから、みんながつながっていく」等の言葉をくださった先生でもあります。(2003.8.6本校校内研究会にて)
 子どものことばやからだ、聴き合うこと、そして表現することについてのお話を、楽しみにしています。
【参加費】2,500円(資料代)
【お申込み・お問合せ】福井大学教育地域科学部附属小学校
 〒910-0015 福井市二の宮4-45-1
 TEL/0776-22-6891 FAX/0776-22-7580
 E-mail/ kenkyubu@fuzoku-es.fukui-u.ac.jp
 URL/ http://essrv.fuzoku-es.fukui-u.ac.jp

▼ 教科など

国語 
社会 
数学・算数 
理科 
生活科 
保健体育 
総合的な学習 

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート