終了

第3回統計教育シンポジウム

開催日時 09:30 12:30
定員100名
会費0円
場所 東京都文京区大塚2丁目1−1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
第3回統計教育シンポジウム

この度、お茶の水女子大学の附属学校園連携研究「算数・数学部会」と人間発達教育科学研究所(保育・教育実践研究部門)では、統計教育に関する第3回シンポジウム「小中高の体系的指導で育てる統計的問題解決力~PPDAC サイクルを通して方法知を身に付ける~」を開催します。附属小・中・高での事例の報告や「統計的問題解決に関する方法知」の系統案の提案とともに、東京学芸大学教授の西村圭一先生をお迎えして、上記実践事例に対するご講評と統計教育への提言をお話し頂きます。

これからの社会で一層重要となる統計教育について、小中高といった学校種を縦断して考えることのできる、数少ない教育イベントです。

参加費は無料です。参加希望の方は事前申し込みを必ずしてください。教育関係者のみならず、ふるってご参加ください。

【プログラム】
・開会のご挨拶
 真島秀行 (お茶の水女子大学 名誉教授)
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
11/29妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート