テーマ:今、子どもにとって必要な学びとは ~21世紀の学びを支える学習 共通経験単元学習と総合単元学習~
▼ 主な内容
《内容:》★横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校 平成15年度研究発表会
『今、子どもにとって必要な学びとは』
~21世紀の学びを支える学習 共通経験単元学習と総合単元学習~
【日程】
平成16年1月23日(金)午後
■授業公開
■低・中・高学年別文科会
24日(土)全日
■全体発表
■授業公開
■学年別分科会
■シンポジウム
【研究内容】共通経験単元学習 ~今、子どもにとって必要な学びとは~
【会場】横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校
※詳細はこちらをご覧ください→ http://pm7501.yokosyo.ynu.ac.jp/home/index.htm
▼ 教科など
総合的な学習
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
コーチング | 音読指導 | eラーニング | 和楽器 | 教師教育 | 教え方 | 河合塾 | 日本語教師 | 特別支援 | 井上好文 | センター試験 | 学校心理士 | 保健室コーチング | スマートフォン | スクールカウンセラー | アクティブラーニング | 金大竜 | 本間正人 | マット運動 | 苫野一徳 | 不登校 | 生物 | 心の教育 | 無料 | 工芸 | 夏休み | キャリア | あまんきみこ | グループワーク | 学級指導 | 食育 | 教科教育 | 東京書籍 | 公開研究会 | フリースクール | 二瓶弘行 | 高校入試 | アドラー | コミュニケーション | 特別活動
