終了

残念ながら中止になりました。 教育科学研究会3月集会2020

開催日時 13:00 16:00
定員500名
会費500円
場所 奈良県奈良市 奈良教育大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
残念ながら中止になりました。 教育科学研究会3月集会2020

 寮美千子さんの『あふれでたのはやさしさだった』西日本出版社は、奈良少年刑務所の少年たちとの「絵本と詩の教室」の記録です。その一節を紹介します。
寮さんの講演、聞きに来ませんか?

 そんな彼らは、心の扉を固く閉ざしていた。自分自身の感情もわからないほどに。
 けれども、その鎧を脱ぎ捨て、心の扉を開けたとたん、
あふれでてきたのは、やさしさだった。
 重い罪を犯した人間でも、心の底に眠っているのはやさしさなんだ。
 ほんとうはだれもが、愛されたいし、愛したい。人間って、いい生き物なんだ。
 彼らと出会って、わたしはそう確信するようになった。
 心の扉を開いた鍵は「詩」。そして受け止めてくれる「仲間」の存在。
 「自己表現」+「受けとめ」は、傷ついた彼らの心を確実に癒していった。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/12【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
4/27埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~
4/20オンラインイベント『あの人のステキ教育話が聞きたい!』Vol.7 脳科学の視点からたのしい授業を考える
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート