終了

※京都開催※「学んで救えるこどもの命 PH Japanプロジェクト」の第4回セミナー(最終回)

開催日時 10:00 16:00
定員50名
会費0円
場所 京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地 京都府立医科大学かもがわ会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
第1回~第3回とシリーズで開催しております、「学んで救えるこどもの命 PH Japanプロジェクト」の 第4回セミナー(最終回)を下記の通り開催いたします。 PH japanプロジェクトではこれまでの第三回までにのべ1000人以上の学校関係の先生方にご参加頂きました。 先生方との交流を通じて、我々小児循環器科医は心臓病を持つこども達のためだけでなく、心臓病を持たないこどもたちのためにも 何か出来ることがあるのではないかと思い至りました。 第四回の最終回ではこれまでの活動の集大成として、我々が経験している医療現場の実際の様子を学校の生徒に伝えることを通じて いのちの大切さを伝える「いのちの授業」をメインテーマとしたいと思っています。 これまで皆様から頂いたご要望にお応えして、今回は、実際に小中学生を対象に行った「いのちの授業」のダイジェスト版をご覧頂きます。 学校教諭の講師から道徳が教科化された新学習指導要領のポイントを伺った上で、学校教諭と医療従事者がともにつくる「いのちの授業」について、 どのような内容や形が可能かを議論できたらと考えております。 遠隔配信システムを利用して、全国どこからでも参加することが出来ます。皆様のご参加をお待ちしています。 日時:2020年2月23日(日)10:00開場、10:30開始 会場:全国の各会場(詳細は下記をご確認ください。) 申込URL:https://questant.jp/q/ph_japan4 申込締め切り:2020年2月17日(月) 参加:無料 ○主催 日本小児循環器学会 ○お申込に関するお問い合わせ先 日本小児循環器学会事務局 〒162-0801東京都新宿区山吹町358-5アカデミーセンター TEL:03-6824-9380/FAX:03-5227-8631 Email:jspccs-post@bunken.co.jp プログラム 【小学校の部】 10:30~開会の挨拶 順天堂大学小児科 高橋健先生 10:35~学習指導要領改訂と「いのちの授業」-小学校を中心に- 筑波大学附属小学校 養護教諭 齋藤久美先生 10:45~いのちの授業 (ビデオ視聴・解説) 慶應大学保健管理センター 内田敬子先生 11:15~ディスカッション (45分間の総合討論) 休憩<昼休み>(約40分間) 【中学校の部】 12:40~午後の挨拶 日本大学小児科 鮎沢衛先生 12:45~中学校で「いのちの授業」を扱うこと-ASUKAモデルを例に- さいたま市立徳力小学校 養護教諭 辻野智香先生 12:55~いのちの授業 (ビデオ視聴・解説) 富山大学小児科 種市尋宙先生 13:25~ディスカッション (45分間の総合討論) 休憩(約10分間) 【高校の部】 14:20~学習指導要領から考える「いのちの授業」-高等学校- 埼玉県立春日部高等学校 養護教諭 村井伸子先生 14:30~いのちの授業(ビデオ視聴・解説) 東京学芸大学附属国際中等教育学校 教諭 佐藤毅先生 15:00~ディスカッション (45分間の総合討論) 15:45~閉会の挨拶 災害医療センター小児科 土井庄三郎先生 【本会場】 (定員:200名) 順天堂大学A棟13Fカンファレンスルーム:東京都文京区本郷2丁目1番1号 【札幌会場】 (定員:100名) 天使病院天使ホール:北海道札幌市東区北12条東3丁目1-1 【つくば会場】 (定員:15名) 筑波大学附属病院地域システム研究棟遠隔討議室:茨城県つくば市天久保2-1-1 【長野会場】 (定員:50名) 長野県立こども病院北棟会議室:長野県安曇野市豊科3100 【愛知会場】 (定員:80名) あいち小児保健総合医療センター大会議室:愛知県大府市森岡町7-426 【京都会場】 (定員:50名) 京都府立医科大学かもがわ会議室:京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地 【福岡会場】 (定員:100名) 九州大学病院外来診療棟5階会議室2:福岡市東区馬出3-1-1 【北九州会場】 (定員:100名) JCHO九州病院会議室:北九州市八幡西区岸の浦1丁目8番1号 【大分会場】 (定員:100名) 大分大学医学部臨床中会議室:由布市挟間町医大ヶ丘1-1 【長崎会場】 (定員:30名) 長崎医療センター臨床研究センター2階カンファレンス室:長崎県大村市久原2丁目1001-1 公式ページ:http://jspccs.jp/report/seminar/ph-japan/ Facebookページ:https://www.facebook.com/jspccsphjapan/

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート