| 開催日時 | 19:00 〜 19:30 |
| 定員 | 20~40名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 京都府 Zoomにて開催 |
お申し込みありがとうございます!
ただいま、参加者18人です。
19:00からは分析批評の講座
(ミニ教え方セミナー!)
続いて
19:30からはいつもの例会です!
国語模擬授業やレポート検討をします。
ぜひご参加くださいね。
Zoomを使ってみよう1
普段は出町柳で18:30~20:00まで
中高国語教師が集って国語教育について
アットホームな雰囲気で学んでいます。
集まることができないので
今回は、Zoomの基本機能の操作の仕方を練習します。
参加者全員でZoomの機能を一緒に使って、
どのようなことが
中高国語授業でできるかを模索します。
模擬授業には生徒役でZoom参加してください。
5/2教え方セミナーの続編です!
「分析批評とは何か?」
の模擬授業の第2回となります。
例会が再開できるようになっても
...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
| 8/22 | 教師が学ぶから子どもが変わる!500名以上が参加する中学教師の全国大会「TOSS中学JAPANセミナー2026」 |
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
