終了

第72回 法則化高校「紫式部」サークル例会!(Zoom参加)

開催日時 19:00 19:30
定員20~40名
会費無料円
場所 京都府 Zoomにて開催

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
第72回 法則化高校「紫式部」サークル例会!(Zoom参加)

お申し込みありがとうございます!
ただいま、参加者18人です。
19:00からは分析批評の講座
(ミニ教え方セミナー!)
続いて
19:30からはいつもの例会です!
国語模擬授業やレポート検討をします。
ぜひご参加くださいね。

Zoomを使ってみよう1

普段は出町柳で18:30~20:00まで
中高国語教師が集って国語教育について
アットホームな雰囲気で学んでいます。

集まることができないので
今回は、Zoomの基本機能の操作の仕方を練習します。

参加者全員でZoomの機能を一緒に使って、
どのようなことが
中高国語授業でできるかを模索します。

模擬授業には生徒役でZoom参加してください。
5/2教え方セミナーの続編です!
「分析批評とは何か?」
の模擬授業の第2回となります。

例会が再開できるようになっても
毎月30分間、
Zoom(30分)+例会会場(90分)で、
いろいろなICTを試していく予定です。

参加者同士で授業やICT知識のシェアができるといいなと思います。
どうぞよろしくお願いします。

他教科、他校種、国語科の先生を目指す学生さんもぜひ
お申込みください。

Zoomは人数が30~40人ぐらいいると
ちょうど教室と同じなのでうれしいです。

Zoom使ったことのない方は
Zoomクラウドミーティングをダウンロードしてくださいね。
ここからできます。

①ZOOM例会では500MBほどのデータ量になります。なるべくWi-Fi環境をオススメします。

②講座の撮影・録画はおやめください。

③当日、つながらないなどのトラブルがあっても十分なサポートはできません。ご了承ください。ご自身で対処をお願いします。
また、当日、直前にURLを問い合わせるなどもご遠慮下さい。対応できかねます。

④セキュリティ対策のため
名前表示&なるべく顔出しでの参加をお願いします。
ズームのお名前はフルネームで漢字記載して頂くことがご参加の条件となります。
あらかじめ漢字表記になっていますかどうかご確認下さい。

表記がない場合は、セキュリティ上の都合上退出して頂くこととなりますことご承知おきください。
お名前の横にカッコで都道府県も表示していただけると助かります。
 セキュリティ対策のため
名前表示&なるべく顔出しでの参加をお願いします。
  例 京都太郎(京都府)

接続のトラブル、失敗等、様々あると思いますが、ご容赦ください。

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート