開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 12名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 東京都 |
実践報告と聞いて、みなさんはどのような光景を思い浮かべますか?
プレゼンに沿って、発表者が原稿をもとに報告する。その後、質疑応答。その中には、さくらがいたりすることも。最後に指導助言という流れが一般的ではないでしょうか。
『ゆるりと実践発表会』は、その名の通り、プレゼンターもオーディエンスもゆるりとした心持ちで参加できる気軽な実践発表会です。
わくわくドキドキ楽しい実践がきけるかも!
〈内容〉
・イエナプラン教育「20の原則」と教育現場実践
・実践発表交流
・それぞれの実践が「20の原則」とどうつながっているかを対話する
名古屋市立小学校の先生3名の実践発表あります♪
・倉田 美純 (みすみん)
・岩本 歩 (あゆ)
・菊池 有加莉(おきく)
〈発表会で大切にしたいこと〉
きいても、きかなくても良い
話しても、話さなくても良い
みん...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
