テーマ:「発見を大切にし,考える力を育てる教育の創造 ~理科・生活科を中心に自己教育力の育成を図る~」
▼ 主な内容
《内容:》★平成16年度広島県尾三教育事務所教育研究プロジェクト指定校
西大田小学校 理科・生活科教育研究会
【研究主題】「発見を大切にし,考える力を育てる教育の創造
~理科・生活科を中心に自己教育力の育成を図る~」
【期日】平成16年10月6日(水)
【会場】世羅町立西大田小学校
【共催】世羅町教育委員会
【後援】広島県尾三教育事務所/世羅教育研究所/世羅町学校教育研究会
【日程】8:30~ 受付
◇9:00~ 公開授業
2年:生活科「ゴムでうごくおもちゃを作ってあそぼう」
4年:理科「すずしくなると」
6年:理科「大地のつくりと変化」
◇10:00~ 公開授業
1年:生活科「あきとあそぼう ~つくろう あそぼう~」
3年:理科「ひなたとひかげをくらべよう」
5年:「てこのはたらき」
◇11:00~ 開会行事/研究発表/児童発表(科学研究発表)
12:00~ 昼食
◇13:00~ 分科会
・生活科:元安田女子大学講師 菅 孝明先生
・3・4年理科:元安田女子大学教授 竹下政範先生
・5・6年理科:元御調町立市小学校校長 信實洋介先生
◇14:10~ 指導講話
「これからの理科教育研究について」
広島県教育委員会指導第一課 指導主事 米谷 剛先生
◇14:50~ おもしろ実験講習
元安田女子大学教授 竹下政範先生
○児童の興味・関心を引き起こし,考える力を育てる実験・ものづくり
○植物・昆虫標本づくり
16:10~16:15 閉会行事
【お申込み】
〒722-1626 広島県世羅郡世羅町賀茂3247番地
TEL/0847-27-0004 FAX/0847-27-0006
E-mail/ nishioota-es@edu.sera.seragun.gr.jp
※平成16年9月27日(月)締切
【参加費】無料
【昼食】800円で弁当をお世話します。申込み時にお知らせください。
▼ 教科など
理科
生活科
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
