開催日時 | |
場所 | 滋賀県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「心情の高まり、それは音楽のよさへの追求と享受」
▼ 主な内容
《内容:》★平成16年度 第46回近畿音楽教育研究大会 滋賀大会
第25回滋賀県音楽教育研究大会
【大会主題】
「心情の高まり、それは音楽のよさへの追求と享受」
【期日】
平成16年11月12日(金)
【会場】
草津市立文化芸術会館
【内容】
9:00~ 受付
○9:30~ 校園種別公開保育・授業
幼稚園:草津市立中央幼稚園/草津市立玉川幼稚園
小学校:草津市立玉川小学校/草津市立矢倉小学校/草津市立渋川小学校
中学校:草津市立玉川中学校/草津市立草津中学校
高等学校:滋賀県立草津東高等学校
○10:30~ 部会別研究協議会
○13:30~ 全体会
開会行事/基調提案(研究報告)/研究演奏/教員合唱・全員合唱/閉会行事
【参加費】3,500円(資料代)
【お問い合わせ】第46回近畿音...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/21 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場) |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
5/17 | 春フェス 楽しい音楽授業 やんちゃ対応あり |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
工芸 | 芸術 | 俵原正仁 | 組体操 | ロイロノート | 高等教育 | モラル | 生徒指導 | 国際バカロレア | 堀川真理 | 渡邉尚久 | コミュニティ | iPad | 教員採用試験 | 初等教育 | 鈴木優太 | 石川晋 | 家庭学習 | 公開研究会 | 合唱 | 椿原正和 | コミュニケーション | 学び合い | 川上康則 | コーチング | スマートフォン | 国際教育 | マインドマップ | センター試験 | ワーキングメモリ | 公開授業 | ソーシャルスキル | 青山新吾 | 中等教育 | ワークショップ | 平野次郎 | 思考ツール | メンタルヘルス | 学習意欲 | 学級経営
