開催日時 | 10:30 〜 12:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都中央区 オンライン開催 |

コロナ禍での子供達の様子を耳にするにつれ、民間英語学校が子供達の貴重な居場所であり、少人数クラスで丁寧に指導をしている英語スクールの意義深さを実感します。
本セミナーでは、石川県にスクールを立ち上げたYELLOW HOUSEのケリン先生が、自身の経験をもとに、子供達への接し方や指導内容をラーニングワールドのテキストと共に、わかりやすく紹介します。
これから英語を教える予定の方々、Learning Worldの基本的な指導イメージを求めている方は、ぜひこの機会にご参加ください。
★Learning Worldをご検討の方、新規ご採用の方が主な対象となります。
★Zoom ミーティングのIDはイベント2日前にお申込みいただいたメールアドレスにお送り致します。
★お名前を照合致しますので、セミナー開始までにお名前をフルネームで設定をお願い致します。
★当日の休憩時間につきましては進行しながらお伝え致します。
★参加者特典:”150% Use of Learning World”(PDF資料)+ 保護者向けプリント(使用テキストのご案内フォーマット)は10/11開催後にお送り致します。
Learning Worldシリーズは、日本の子供達向けの英語コースブックです。(幼児~中学生向け)
幼児向けの「歌」と「カラー教具」で英語を使う「コミュニケーション活動」、語彙の効果的なインプット、チャンツで基本表現を定着、「英語で自己表現」を積み重ね、高学年では英検対策・中学で習う主要文法の定着を可能にするシリーズです。
全9レベルのうち、PINK(3~5歳対象) は「おはよう」から「おやすみ」までをトピックに、今、目に見えているものを題材に歌を歌い、英語に慣れ親しむことを目標にしています。その後YELLOW, BLUEを経て Learning World 1, 2, 3 と進みます。
小3.4年生スタートの子供達には学校生活での会話とGlobal Awarenessに重点を置いたREADY for Learning World。
高学年向けにはLearning World 3までに習った文法を整理する「中学への橋渡しテキスト」BRIDGE。
TOMORROW (小学校高学年~中学生対象)は、中学3年間の主要文法を扱い、「市長演説」や「What makes me happyを英語で書く」など、「考える大切さ」と「自分と相手を肯定」しながら英語を習得し、異文化を認め、自分の文化に誇りをもち、堂々と自分の意見が言える子供達の育成を目指します。
今回は PINK,YELLOW,BLUE, Learning World 1, 2, 3, BRIDGE の7レベルを扱います。
■ご不明な点は アプリコット出版株式会社 イベント係まで。
events@apricot-plaza.co.jp
*お問合せの際 「10/11 LWセミナーの件」 と明記願います。
■詳細はこちらにも掲載しています↓
http://www.apricot-plaza.co.jp/category/event/20201011
■お申込はこちらからもできます♪
https://apricot-plaza-cojp.ssl-xserver.jp/contact/index.php?id=1
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
