終了

9/26(土)オンライン歴史さんぽ「メモリーウォーク7~ミュンヘン編」zoom開催

開催日時 20:00 21:30
定員30名
会費1000円
場所 東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103
9/26(土)オンライン歴史さんぽ「メモリーウォーク7~ミュンヘン編」zoom開催

メモリーウォークは、街を歩きながら、その土地の記憶をたどってみようというオンライン版スタディツアーです。第7弾は、ドイツ第三の都市、バイエルン州の州都ミュンヘンを訪ねます。

第二次世界大戦の歴史を中心に様々な記憶の場所にご案内します。ナチ党発祥の地であり、また大学生グループ「白バラ」がナチ体制に抵抗する活動を行った場所でもあります。

また旅ができるようになるときまで、ちょっとリハーサルをしませんか。

▶こんな方におすすめです
・ミュンヘンに行ってみたい
・ナチ時代や第二次世界大戦の史跡に興味がある
・観光地だけじゃない場所に行ってみたい

\「白バラ」とは/

ミュンヘン大学の学生たちが起こしたナチ体制に抵抗する運動。戦争を終わらせること、人間の権利と自由を取り戻すことを呼び掛けるビラをつくり、郵送・配布し国民に呼び掛けました。1942年から6枚のビラを配布しますが、翌年2月にメンバーたちは逮捕され、処刑されました。中心メンバーの一人ゾフィー・ショル(21歳)を描いた演劇や映画がつくられています

●講師
NPO法人ホロコースト教育資料センター代表 石岡史子

●参加申込
下記のホームページで受け付けています
https://kokoro20200926.peatix.com/

●主催 & 問い合わせ
NPO法人ホロコースト教育資料センター
Email : info@npokokoro.com

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート