テーマ:「豊かな国際感覚と表現力を高める教育の創造 ~英語活動・交流活動・調べ学習の有機的な関連をめざして~」
▼ 主な内容
《内容:》★全国へき地・九州へき地・佐賀県へき地教育研究大会
【期日】平成16年10月15日(金) 8:45~ 受付
【会場】伊万里市立滝野小中学校
※JR伊万里駅発MR(松浦鉄道)→東山代駅→タクシー→滝野小中学校
【研究テーマ】
小学校:豊かな国際感覚と表現力を高める教育の創造
~英語活動・交流活動・調べ学習の有機的な関連をめざして~
中学校:国際感覚を持ち、表現力豊かな生徒の育成
~IT等による情報収集と、その効果的な利用をとおして~
【内容】
小学校:○公開授業
第1・2学年:英語活動『動物で遊ぼう』
第3・4学年:英語活動『ほしい色はどれ?』
(えいごリアン第17回放送を利用して)
第5・6学年:英語活動『滝野のよさ発見隊』
~お米プロジェクトを通して~
○研究協議
中学校:○公開授業
中学1年生:総合学習ワークショップ
中学2年生:総合学習ワークショップ
中学3年生:総合学習ワークショップ
○研究協議
【詳細・お申込み】ホームページをご覧ください。
http://www2.saga-ed.jp/school/takino/
【お問合せ】伊万里市立滝野小中学校
〒849-4285 佐賀県伊万里市東山代町滝川内3132-1
TEL/0955-28-0023 FAX/0955-28-0066
E-mail/ takinosyou@school.city.imari.saga.jp(小学校)
takinocyu@school.city.imari.saga.jp(中学校)
▼ 教科など
英語
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
