ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都オンライン(zoom開催) |

※SENSEIイベントポータルではお申し込み出来ません。お手数ですがPeatixにてお申し込み下さい。(URLをクリック、またはコピー&ペーストしてください)
https://taiiku-hirakawa01.peatix.com/view
【参加者特典】
参加者限定価格で筑波大学附属小学校の指導DVDが購入出来る!
※DVDは1枚から購入いただけます。限定価格は商品定価の25%OFFとなります。ご注文方法は講習会当日にご説明させていただきます。
小学校体育授業 オンライン講習会
講習会テーマ:「子どもの活動を見取る力」~適時に適切な指導を行なうために~
講師:筑波大学附属小学校 平川譲先生
主催:ティアンドエイチ株式会社
https://www.tandh.net/
学習が上手くいっていない子を見つけた時、どのタイミングで、どんな指導をすれば良いか・・・
授業の進行具合や子どもたちの間に技能差が出来ていないかどうか・・・
「見取る力」というものは、体育授業を円滑に進めるために重要な役割を占めていると言えるでしょう。
ある時は学級経営の面で、ある時は子どもたちの学びを深めるために、教師には生徒一人一人の状態や学びの段階を見取り、対応する力が求められています。
しかし、実際に授業を行ないながらクラス全体と生徒一人一人の様子を追いかけることは至難の業ではないでしょうか?
そこでティアンドエイチ株式会社では、初等教育のパイオニア・筑波大学附属小学校の平川譲先生を講師に招き、「子どもの活動を見取る力」というテーマのもと、オンライン講義を行なっていただきます。
講義終了後には平川先生に直接質問が出来る質疑応答時間(約45分!)も設けます。※チャットルームでも質問はお受けする予定です。
日々の指導の中で不安に思うことや悩みを抱えている方に、是非ご参加いただければ幸いです。
●開催日時:12月19日(土)13:30~15:00 ※13:00~入室開始
●定員:100名(先着順)
●会場:Zoom(無料ミーティングアプリ)を使用したオンライン講習会になります。
※お申し込みいただいた方には、前日【18日(金)の20時まで】にzoom入室に必要なURL及びID/パスワードをご登録いただいておりますメールアドレスへお送りします。
※初めてZoomを利用される場合は必ずアプリのダウンロードをお願いします。
無料ダウンロードはこちら→https://zoom.us/download
Zoom 推奨環境 https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
●参加費:500円
※クレジットカードでの申し込みは手数料がかかりませんが、コンビニ/ATM払いの場合は決済手数料220円を別途お客様にご負担いただきます。
●申し込み締め切り日:12月18日(金)12:00
※それ以降の申し込みは受け付けることができませんので、予めご了承ください。
【注意事項】
※本講習会はzoomのミーティング機能で実施致します。カメラは任意設定で構いませんが、講義中マイクはミュート設定にしていただきますようお願い致します。
※本講習会(質疑応答は除く)で配信される映像は、後日ティアンドエイチ株式会社よりDVD教材として販売する予定です。
※本講習会で配信される映像の著作権はティアンドエイチ株式会社に帰属します。録音、録画、無断転載、無断使用は固くご遠慮いただいております。
※講習会中、迷惑行為等が確認された場合は運営側の判断に則りご退室いただきます。また、その際の受講料返金は致しませんのでご承知おきください。
●講師プロフィール
【平川 譲】
昭和41年生まれ。千葉県出身。
東京学芸大学教育学部卒業。
筑波大学附属小学校 教諭。筑波学校体育研究会理事長。
成田市立加良部小学校、印西市立原山小学校を経て現職に至る。
日本の初等教育のパイオニア・筑波大学附属小学校体育研究部で、長年にわたり「簡単・手軽」且つ、子どもたちの苦手意識を無くし、楽しみながら成功体験を掴むことの出来る体育授業を研究し続けている。
《著書》
・体育授業に大切な3つの力(東洋館出版社)
・写真でわかる運動と指導のポイント 水泳(大修館書店)等
ご不明な点がございましたら下記までお問い合わせください。
ティアンドエイチ株式会社
講習会担当:塚本
====================
ティアンドエイチ株式会社
TEL.03-3985-7551 FAX.03-3985-3689
E-mail: seminar@tandh.net
URL: https://www.tandh.net/
====================
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
