ログインしてください。

#虐待防止月間 トークイベント
〜タレント・2児の母 福田萌 × 児童精神科医 小澤いぶき〜
私たちに何ができる?子どもの命と心を守るために大切なこと
* * *
悲しい事件の報道に目を背けたくなる。
誰かのせいにしたり正しさをかざしたくなる。
でも、それは
私たちの日常と地続きで起きていることです。
子どもの命と心を守るために、
子どもたちが安心して過ごせる未来は
どうすればつくられるのでしょうか。
子どもたちが、健やかで豊かに育っていけること。
そんな地域や社会でありたいという願いは、きっと多くの人がもっている願いではないかと思います。
* * *
厚生労働省では、毎年11月を「児童虐待防止推進月間」として、児童虐待防止のための広報・啓発活動などを行っています。子どもたちが安心して過ごせるために、何かできることはないかと思っても...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
