テーマ:+-+-+-+算数科の公開授業,授業研究会等 +-+-+-+
▼ 主な内容
《内容:》+-+文部科学省指定 学力向上フロンティアスクール
安曇川町立安曇小学校 研究協議会+-+
【期日】平成16年11月26日(金)
【会場】安曇小学校 JR安曇川駅下車
【日程】13:15~ 受付
○13:30~ 公開授業
3年:算数「かけ算のひっ算」
5年:算数「四角形と三角形の面積
-変身の術・分身の術を使って考えよう-」
○14:30~ 授業研究会
3年:助言 芦屋大学教授 小西豊文先生
5年:助言 滋賀県教育委員会学校教育課 金澤康男指導主事
○15:30~ 全体会・講演
※講演 芦屋大学教授(前大阪市立西九条小学校校長)小西豊文先生
演題『算数科の基礎的・基本的な内容と補充・発展
-個に応じ、個を生かす指導の充実を求めて-』
16:45 閉会
【お問い合...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
3/26 | 【無料ZOOM教員採用面接講座】3/26(木)20時30分_面接スキルアップ講座 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
