開催日時 | 13:30 〜 15:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 静岡県 |

英語教育や英語の授業、その他の関連する授業や教育について、参加者の日頃の取り組みや 悩みを共有する 月に1回開催している研修会です。英語はもちろん、それ以外の教科でも、授業に関心のある教員・教職に関心のある学生を対象としています。現役教員から教員を目指している人、教育に関心のある人が集まっています。経験や校種、教科に関係なく、気軽に・継続的に・多様な視点から、ざっくばらんに語り合える会です。小学校の先生から中学・高校・大学の先生、学生、院生、主婦まで、いろいろな方が参加しています。
初めての人でも楽しく参加していただけると思います。
今回は、昨年挑戦したことや悩んだこと、今年挑戦してみたいことなどを話題にしながら、授業にすぐ生かせるアイディアを共有したいと思います。他教科の方も大歓迎しています。今まで参加してことのない方も、ぜひ参加してみてください。
世話人:亘理陽一(静岡大学教育学部)
司会・聞き手:稲葉英彦(元静岡大学教育学部附属静岡中学校)
申込・問合せは bit.ly/ejks0111(申し込んだ方にURLを送ります)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
4/12 | 迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座 |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
