当日ご都合がつかない場合も、録画配信を予定しておりますので是非お申込みください!
DQ活用ウェビナー
「情報モラル教育」から「デジタルシティズンシップ教育」へ
※『DQ』とは、IQのデジタル版のことです
戸田市立戸田東小学校 野口主幹教諭をお招きし、実際に『DQ』(EdTech補助金を利用)を導入した後の子どもたちの反応や効果等、実際の現場からの声をお話いただきます。
従来の「情報モラル教育(=リスクや危険性など負の側面を教える教育)」では、カバーしきれなくなってきたGIGAスクール時代の教育において、ICTを活用することを前提とし生徒自身が主体的に活用していく方法を見出していくための「デジタルシティズンシップ教育(=デジタル社会を自ら判断しながらICTを活用する能力を養う教育」がこれからの時代を生きる子どもたちに必要とされています。
今回のウェビナーでは、デジタルシティズンシップを高めるための手段として、現在世界80カ国以上で使用されている『DQ』がどのような役割を果たすのかについて、学校現場の実例を踏まえながらご紹介いたします。
【開催日時】2021年3月13日(土) 13:00~(1時間程度)
【主な内容】「DQ(デジタルインテリジェンス)」とは
「DQ World」をはじめとするサービスアップデート情報
「DQ World」を活用したデジタルシティズンシップ教育実践内容紹介
※戸田市立戸田東小学校の野口主幹教諭をお招きしてお話いただきます
【参 加 費】無料
【申込フォーム】https://forms.gle/vmGRSHgDpJXdsJya6
【申込締切】2021年3月12日(金)13:00まで
従来の情報モラル教育に対して、課題を感じている教育関係者の方はぜひお申込みください。
ご参加をお待ちしております!
一般社団法人共生と共育ネットワーク
HP:https://kyousei-kyouiku.or.jp/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |