終了

何が起こってるの?海×マイクロプラスチック 調査している研究者に実態・生活・先端研究トーク 【大学の先生芸人黒ラブ教授のSDGsサイエンスONE】

開催日時 21:00 22:30
定員20名
会費1998円
場所 その他 
何が起こってるの?海×マイクロプラスチック 調査している研究者に実態・生活・先端研究トーク 【大学の先生芸人黒ラブ教授のSDGsサイエンスONE】

全く知らない方でも楽しめるように、
普通より笑いが多く、でも貴重なお話をきけて学べる
学術バラエティです!

4回目のゲストは
水川薫子さん!
(東京農工大学 農学部 環境資源科学科 助教
 国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ 
 国立科学博物館 サイエンスコミュニケータ・アソシエーション 代表)

つい最近もNHKスペシャル 2030 未来への分岐点
「プラスチック汚染の脅威 大量消費社会の限界」に一瞬出演されてましたね~

先生は、海でプラスチックが環境中にどのくらい存在しているのか?
その中に化学物質がどれくらい含まれているのか?
生物にどのくらい移行しているのか?
ずーと研究、調査されています。

今回は、そんな研究者の
研究生活、どのような想いかなど・・・「人」と、
そして「今わかっている研究」に焦点をあてます。

安心してください♪ 
初めて聞く人でもわかるように、お話していただく予定です。
芸人が司会なので、聞きやすいと思います。

海で何がおこってるの?
捨てる。排水溝の先の意識が変わるかも?
プラスチックで、何か問題あるのかな?という人
マイクロプラスチックが最近気になるとか
環境が気になる方とか
そんなにプラスチックって悪いの?便利なのに?
環境調査をする研究者はどんな人なんだろ?
どんな想いなんだろ?
何がどこまでわかっているのだろう?
何か上に引っかかった人にオススメだと思います。

当日参加者の方の利点としましては・・
チャットを多用するので、質問とかできたり、
リアルタイムに反応がわかったり、ライブ感を感じられます。
録画動画は、自分の都合の良い時間に
録画されたものが見れるのが利点でしょうか!

どちらも、後日、
何を学んだか補佐データ?ワードファイルもお渡ししたいと思います。

【開催日時】 2021年3月27日(土)21:00-22:30 (15分前開場)
【参加なしの録画動画の方】 2021年3月29日から4月12日まで視聴可能になります。
              それ以降は見れません。
【ツール】 ZOOM (ZOOMのURLは、3/26とリマインド直前に送信させていただきます。)
【対象者】 中学生以上から社会人
【申込方法】Peatixに集約させております。
      お支払いには、クレジットカード・コンビニ・ATMなどがお使いいただけます。
お申込みWEBサイトはこちらです 
http://ptix.at/uWTP7t

イベントを探す

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート