終了

5/16(日)ハンナ・ブレイディ生誕90年記念オンライントーク「ララ・ハンナの宝物」

開催日時 10:00 12:00
定員450名
会費0円
場所 東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103
5/16(日)ハンナ・ブレイディ生誕90年記念オンライントーク「ララ・ハンナの宝物」

ユネスコの後援を受けて全国の学校で実施している訪問授業「ハンナのかばん」。主人公のハンナ・ブレイディ生誕90年記念のオンライントークイベントを開催します。カナダと繋いで、ハンナの姪にあたるララ・ハンナ・ブレイディをゲストにお招きします。

戦前・戦中から奇跡的に残るブレイディ家の遺品を、ララ・ハンナに紹介していただきながら、「ハンナのかばん」続編をお話していただきます

●「ハンナのかばん」とは
アウシュヴィッツ博物館から借りた旅行かばん(複製)。かばんには「ハンナ・ブレイディ 1931年5月16日生まれ 孤児」と書いてありました。「ハンナってだれ?」かばんを見に来た子どもたちの声がきっかけとなり、調べてみると、ハンナには3歳年上の兄がいたことが分かりました。そして兄は家族でただ一人、奇跡的にアウシュヴィッツから生き延びてカナダに暮らしていました。NPO法人ホロコースト教育...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
毎日新聞英語版に取材記事が載りました

命と人権の授業で全国の学校を訪ねている「ハンナのかばん」という教材があります。この実在の少女の生誕90年の日に、カナダのご家族からお話をお聞きするオンライ...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21商標登録済|公式認定6月21日(土) 7:00〜6月29日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
6/292025 6月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
6/7第8回 教育現場のChatGPT活用法を現役教師 兼 生成AIコンサルタントが伝授!
6/29<⼩中⾼校の教員向け> ⽣成AI活⽤研修イベント 「ゼロからわかる!⽣成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活⽤のポイント〜」 6/29(⽇)に開催 教育評価における⼈気講師 ⾼⽊ 俊輔が登壇!30名限定特別研修イベント
6/29【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート