| 開催日時 | 08:30 〜 11:30 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 50000円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ブリッジラーニング「学習者中心の教育実践プログラム」2021秋 募集要項
【「学習者中心の教育実践プログラム」の概要】
ブリッジラーニング「学習者中心の教育実践プログラム」は、"学習者中心の学び" に関心のある教育者のみなさんが、深い対話や協働を通して自ら大きな気づきや成長を得ることを体系的に支援する、体験型オンライン研修プログラムです。
プログラムは、ゲストや仲間との対話から気づきを得る " connect ーコネクト " と、仲間との協働を通じて学習者中心の学びをつくる "collaboration ーコラボレーション " という2つのパートで成り立っています。これらがつながりあいながら、経験学習サイクルを経て螺旋的に学ぶことで、日々の現場の実践につながる視点を得るだけでなく、学習者中心の学びをつくるためのスキルやマインドセットを習得します。
ステップ1(20...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
心の教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学習評価 | 冬休み | アクティブラーニング | 思春期 | 横山験也 | 学級指導 | 授業力 | 赤坂真二 | コミュニティ | 中学校教員 | オルタナティブ教育 | 教師力 | 部活 | コミュニケーション | 低学年 | 秋田喜代美 | スクールカウンセラー | 発表会 | 二瓶弘行 | メンタルヘルス | 非常勤講師 | 理科 | 進路指導 | 教え方 | 奈須正裕 | スマートフォン | 東京書籍 | 幼稚園 | 俵原正仁 | 外国語 | 予備校 | プログラミング | 心理カウンセラー | 生物 | 西川純 | 授業づくりネットワーク | 新学期 | アイスブレイク | 井上好文 | 認定試験
