終了

エデュコレonline・ESDゼミプレ企画! SDGsってなに?教育に何ができる?-持続可能な世界を本当につくるために-

開催日時 20:00 21:00
定員200名
会費500円
場所 オンライン 
エデュコレonline・ESDゼミプレ企画! SDGsってなに?教育に何ができる?-持続可能な世界を本当につくるために-

● 7月〜8月にかけて実施するエデュコレonline・ESDゼミのプレ企画!●
「SDGsってなに?教育に何ができる?〜持続可能な世界を本当につくるために〜」
▼『エデュコレ online』 とは・・・
特色のある公立・私立の学校や、フリースクール・オルタナティブスクール、
教育事業を行う企業やNPOなど、多種多様な教育のあり方を学べるオンラインの学びの場です。
「エデュコレ online LIVE」では、国内外の多様な教育現場から生中継。
各教育現場のオンライン視察&現場の方との対話が可能です。
✨詳しくはこちら👇
http://dem0.work/educolle-online
「エデュコレ online ゼミ」では、
1つのテーマに沿って、数回の連続学習会を開催。教育や子どもに関わる活動をされている実践者や研究者の方をゲストに招き、話題提供をいただきながら、参加者同士の対話によって学びを深めています。
______________________________________________
▼7月・8月のエデュコレ online ゼミは
 「ESD(持続可能な開発・発展のための教育)」がテーマ!

ESD重点校(サスティナブルスクール)である「箕面こどもの森学園」がコーディネート!
オンラインでESDを学べる、参加型の連続学習会です。
最近、テレビや新聞などでも「SDGs(Sustainable Development Goals|持続可能な開発/発展目標)」という言葉がよく聞かれるようになってきました。SDGsは、「誰一人取り残さない」社会の実現を目指して、国連で採択された17の目標のこと。SDGsを教育現場に取り入れようという動きも広まってきています。
では、「ESD(Education for Sustainable Development|持続可能な開発/発展のための教育)」という言葉は、聞いたことがあるでしょうか?
私たちが暮らす世界には今、気候変動や、紛争・戦争、貧困、差別など、地球規模の課題がたくさん横たわっています。
ESDとは、世界で起きていること・これから起きていくかもしれない様々な課題を自分ごととして捉え、未来を、公正で、持続可能な、希望のあるものにするために、主体的に行動できる人をはぐくむの教育のこと。持続可能な社会のつくり手を育てるESDは、SDGsを達成するために不可欠な教育と言えます。
「でも、ESDの学校や家庭、地域におけるESDの実践って、実際、何をやればいいの?」
このゼミは、そんな皆さんに、ぜひご参加いただきたい企画です。
ESD重点校(サスティナブルスクール)のスタッフや教員が、日ごろから考えていることや、大切にしている観点を参加者のみなさんと共有し、一人ひとりにとっての「納得!」「やれそう!」が見つかる学習会にしたいと思います。
※7月・8月のESDゼミの詳細はこちら※
https://peatix.com/event/1965438/view
______________________________________________

▼本番(7月26日が第1回!)に先立って、SDGsと教育について学びましょう!
「ESDゼミに関心はあるけれど、参加を迷っている」「参加するつもりだけど事前にもうちょっと知識をつけたい」という方に向けて、ワンコインの企画をご用意しました。主催団体であるDemoの代表で、民主的な教育を広げたいと活動している武田緑が聞き手となり、ゲストにノンフィクションライターの高橋真樹さんをお迎えし、参加者の皆さんのご質問も受けながら、トークを行います。

<こんな方におすすめです>
☑︎「最近よく聞くSDGsって結局なに?」というイロハから知りたいという方
☑︎「SDGsにモヤモヤする。ほんとにあれで世界は良くなるの?」という方
☑︎「教育現場でも、SDGsをもっと意識していく必要がある」と考えている方
☑︎「SDGsを授業で扱いたい/教えたい」と考えている方

▼ゲスト:高橋真樹さん (ノンフィクションライター)
平和協同ジャーナリスト基金奨励賞受賞。国内外をめぐりエネルギー、まちづくり、持続可能性などをテーマに取材・執筆を続ける。著書に『ご当地電力はじめました!』(岩波ジュニア新書)、『僕の村は壁に囲まれた−パレスチナに生きる子どもたち』(現代書館)ほか多数。ドキュメンタリー映画「おだやかな革命」のアドバイザーも務めた。放送大学非常勤講師。2017年よりドイツ仕様のエコハウスに暮らし、情報発信を続けている。
▼企画側Talker:武田緑
教育ファシリテーター / Demo代表
民主的な学び・教育を日本中に広げることをミッションとして、教育関係者向けの研修の企画運営、現場の課題解決のための伴走サポート、教材やツールの開発・提案、キャンペーンづくりなどに取り組んでいる。シティズンシップ教育、人権教育、オルタナティブ教育、学校と学校外の協働、子どもの参画、ファシリテーションなどが関心テーマ。
学生時代からフリースクールやオルタナティブスクールなど多様な教育のあり方に関心を持ち、現場を訪れる体感型視察ツアー・EDUTRIPや、多様な教育の博覧会・エデュコレなどを開催。公教育と多様な教育の両面から、日本の教育の民主化を模索している。
より詳しくは → https://dem0.work/profiel
_
_____________________________________________
■日時:2021年7月16日(金) 開場19:50 / 開始 20:00 / 終了 21:00
■場所:オンライン会議システムzoom
 ※申し込まれた方に開始1時間前までに、zoomのURLをお送りします。
■参加費:500円  
■申込:こちらのpeatixページより、チケットを確保ください。
 ※申し込みは当日のスタート1時間前に締め切らせていただきます。
 ※ラジオ的に聞き流すこと(画面オフで「耳だけ」参加)も可能です。
 ※リアルタイム参加の方は、チャット等でご質問をしていただくことができます。

______________________________________________
#エデュコレonline
<Webサイト> http://dem0.work/educolle-online
<Facebook> https://www.facebook.com/educolle.online/
<Twitter> https://twitter.com/edu_colle
♩お得なマンスリー会員登録はこちら♩
https://community.camp-fire.jp/projects/view/257767
主催:Demo
お問合せ:educolle@dem0.work (担当:吉川)

イベントを探す

ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート