終了

子どもの体験活動リスクマネジメント 基礎講座【ASL資格認定】

開催日時 10:00 17:30
定員4名
会費14300円
場所 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興高島台第3ビル4階
子どもの体験活動リスクマネジメント 基礎講座【ASL資格認定】
--------------------------------------------- 体験とディスカッションで学ぶ! 楽しさ・学び・発達を促進し、重大事故を予防する 安全管理の基礎知識 --------------------------------------------- さまざまな教育活動において、事故予防だけでなく、子どもの成長や学びも促進する「リスクマネジメントの基本手順」を中心に、 「個人のリスク発見スキルを高める方法」 「指導者間の連携」 「重大事故発生時における指導者の法的責任」 などについても、座学だけでなく体験やディスカッションも交えて学べます。  新任・ベテランを問わず、子どもとかかわる全ての先生・保育者に必須の、日々の安全管理を日帰りで学べます。  また、この講座は、体験活動セイフティーリーダー(ASL)資格 認定プログラムです。  現在、教職員養成大学や保育士養成施設、幼稚園協会、保育士会、児童養護施設、さらに地域のNPOを束ねる地方自治体が主催する研修等にも採用されており、子どもの事故予防における共通言語としても期待されています。 <主な内容> 【 リスクマネジメントの基本 】  ■ 体験活動における   「リスク」と「リスクマネジメント」とは  ■ リスクマネジメントの基本手順  ■ 教育効果を高めるリスクの評価と対処 【 指導者の法的責任 】  ■ 指導者・リーダーの法的責任と注意義務 【 演習・トレーニング 】  ■ リスク発見4つのポイントとトレーニング  ■ リスクの洗い出し相互演習 <受講者の声> ・初めて知ることも分かりやすく教えてくださり、安心して学ぶことができました。経験が浅い私にも得られたものが大きかったです。(学生ボランティア 10代 女性) ・安全と教育効果の両立について、理屈ではなく具体的にどうするかを知りたくて受講しましたが、体系的かつ実践的で、様々な現場への応用もしやすいと感じました。 (主任教職員 40代 男性) ・ 様々な安全管理を導入しましたが、今までの安全管理がスッキリと整理できた気がします。(体験施設 所長 60代 男性) <開催概要> 【時 間】 10:00~17:30 【会 場】 プラムネット株式会社 セミナールーム  会場地図URL: http://www.fieday.net/ac/?page_id=437 【定 員】 8 名 ※先着順に受付 【受講費】 14,300 円(税込)  ※受講費には、ASL資格認定 申請料が含まれます。  ※領収書の発行に対応いたします。 【締切日】 開催日の1日前まで ※締切前に満席になった場合、キャンセル待ち。 ※最少催行人数に達しない場合、開催は見送り。  その際は、事務局よりご連絡いたします。 ※締切日を過ぎてからのお申込みはお電話で。 (体験活動リーダースアカデミー事務局:045-312-6052) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【詳細・その他の日程】 https://www.fieday.net/ac/?p=3133 【お申込みURL】 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018v67yy90t11.html ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【体験活動リーダースアカデミー LINE公式アカウント】 今回予定が合わない方へ… 最新の講座情報を月2回を目安に配信します。(登録無料) ▼友達追加方法▼ LINE「友達追加」から「ID検索」で【@zmy4022q】と検索

イベントを探す

教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート