開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 400名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市右京区西京極葛野町38 京都光華女子大学光風館またはウェビナー |
小学校英語が教科化された今、それを
どう中高につなぐか、各方面でご活躍の講師をお迎えし
みんなで考えます
【登壇者】
直山木綿子氏(文部科学省視学官)
バトラー後藤裕子教授(ペンシルバニア大学)
泉惠美子教授(関西学院大学)
詳細:
https://www.koka.ac.jp/news/11381/
お問い合わせは京都光華女子大学地域連携推進センター
chiiki@mail.koka.ac.jp
*コロナ感染の拡大状況によっては対面はキャンセルになり
ネット配信(リアルタイム)のみになる可能性もあり
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
