終了

【オンライン】学校全体で国際理解教育/開発教育にどう取り組む?〜JICA 国際理解教育/開発教育推進研修(スクールリーダー/教育行政コース) 

開催日時 00:00 00:00
定員30名
会費無料円
場所 オンライン 

JICAの開発教育支援事業の一環として、JICA地球ひろばでは、全国の国際理解教育/開発教育に携わる学校管理職(校長・教頭)および教育行政関係者の皆様を対象に研修(オンライン4回、対面1回を予定)を実施いたします。

本研修では、新学習指導要領の「持続可能な社会の創り手」の育成を念頭に、学校全体でどのように国際理解教育/開発教 育を継続的に取り組んでいくかを共に考え、スクールリーダーとしての力を高めることをねらいとしています。

国際理解教育/開発教育を推進する際のヒントや新たな視点を得たり、JICAとの連携のきっかけを作りたい、強化したいなどお考えの方、ぜひこの機会にご応募ください!

【募集人数】
約30名(予定)

【応募締切】
2021年8月22日(日)24:00

▼詳細・ご応募はこちらから▼
https://www.jica.go.jp/hiroba/program/practice/teacher/index.html

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/19教育に活かす!スクールコーチング8週間集中プログラム
11/26「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第3弾「「中核的な概念」と「教育課程の弾力化」~次期学習指導要領に向けて議論されていること」【11/26開催】
11/8【11/8,9東京】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
12/13【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
12/14読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート