テーマ:「授業が変わる・子どもが変わる、使える授業ベーシック!」
▼ 主な内容
《内容:》★第2回 使える授業ベーシックセミナー
「授業が変わる・子どもが変わる、使える授業ベーシック!」
【期日】
平成17年8月6日(土)8:00~受付
【会場】
筑波大学附属小学校(東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅下車、徒歩5分)
【主催】
使える授業ベーシック研究会
【後援】
東京都教育委員会
【日程】
9:00~ 公開授業Ⅰ(体育・道徳)・ベーシック提案
◆体育「だるま回り、川とび」(2年)
授業者:木下光正(筑波大学附属小学校)
ベーシック提案「発達段階に応じた教材の系統性」
◆道徳「絵はがきと切手」(3年)
授業者:坂本哲彦(元山口大学教育学部附属山口小学校)
ベーシック提案「道徳授業の発問づくり」
10:30~ セミナーⅠ(12講座)※1講座を選択
(1)国語...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
