開催日時 | 16:00 〜 17:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗□ kintoneで教育現場のペーパーレス推進!
~学校と保護者間における連絡手段のデジタル化で学校DXを実現~
----------------------------------------------------------------------------------
教育現場における学校と保護者間の情報共有をサイボウズのkintoneでデジタル化へ。
実際の事例をご紹介するとともに、具体的な活用方法をご案内いたします。
■2021年8月23日(月) 16:00~17:30
★セミナー詳細・申込は以下から★
https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/21/k0823laonline/
●16:00~16:30
教職員の作業を大幅削減!実際の活用事例をご紹介
[概要] 埼玉大学教育学部附属小学校では、教職員同士および保護者との情報共有に
kintoneを活用。その結果、印刷費用を年間189,000円、印刷や配布、集計作業、
連絡対応などにかかる時間を年間587時間削減するなど、大きな効果を得ています。
kintone選定の経緯や実際の活動内容について、同校の副校長を務める森田 哲史氏にお話しいただきます。
[講師] 埼玉大学教育学部附属小学校 副校長 森田 哲史 氏
●16:40~17:30
kintoneの学校向け新ライセンス『スクール&ペアレンツライセンス』
[概要] 「GIGAスクール構想」の実現初期のため、教員の労働環境は更に過酷になる中、
労働環境の負担軽減は社会課題となっています。現在、文部科学省は、学校の保護者等
に求める押印の見直しや学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化を推進しています。
Kintoneを活用して「学校からのお知らせ」「欠席連絡」「アンケート」「行事管理」などの
保護者への様々な情報共有を効率化していきましょう。
[講師] サイボウズ株式会社
■2021年8月23日(月) 16:00~17:30
★セミナー詳細・申込は以下から★
https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/21/k0823laonline/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社大塚商会 LAプロモーションG 公共支援課 担当:池村
〒102-8573 東京都千代田区飯田橋2-18-4
MailTo:kanbun-h@otsuka-shokai.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
