終了
2021.11.6(土)AM 小学校外国語授業づくり研究会プレミアムシンポジウム2021秋「がんばろう小学校外国語」(小泉仁先生✕小泉清裕先生Wゲスト!!)
開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |

小学校外国語授業づくり研究会 秋のプレミアムシンポジウムの開催が決定しました。Wゲストとして、東京家政大学大学院教授 小泉仁先生と昭和女子大学大学院特任教授 小泉清裕先生をお招きします。
◆実施概要
タイトル:小学校外国語授業づくり研究会プレミアムシンポジウム2021秋「がんばろう小学校外国語」
日時:2021年11月6日(土)9:00-11:00AM 8:45AM入室開始
方法:Zoomミーティング
ゲスト:東京家政大学大学院教授 小泉仁先生
昭和女子大学大学院特任教授 小泉清裕先生
内容:長年小学校外国語教育を支えてこられたお二人の先生方は、今どんなことを考えていらっしゃるでしょうか。現場の先生方に伝えたいメッセージとは?
時程 8:45 入室開始
9:00 開会、説明、講師紹介
9:10 講演1・2
10:40 クロストーク(質疑応答含む)
10:55 まとめ・お知らせ
11:00 閉会
参加費 一般2000円(事前決済/会員登録必要※登録は無料)
オンラインサロン会員Aプラン 無料
※Bプラン会員の方は、締切日の都合上お申し込みできません。
詳細・お申し込みは以下から↓
https://gaikokugolesson.amebaownd.com/posts/20332930
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
5/28 | 【特別開催】伴一孝❌弟子によるQAセミナー |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
