テーマ:「学びの共同体を創造する学校
~輝きあい,育ちあう,魅力あふれるコミュニティスクール~」
▼ 主な内容
《内容:》★京都市立京都御池中学校 研究報告会
平成15・16・17年度 京都市教育委員会指定新しいタイプの学校運営の在り方に
関する実践研究(3年次)
平成16・17・18年度 京都市教育委員会指定 「みやこ学校創生事業」(2年次)
平成17・18年度 文部科学省「コミュニティースクール推進事業」調査研究
【研究主題】
「学びの共同体を創造する学校
~輝きあい,育ちあう,魅力あふれるコミュニティスクール~」
【期日】
平成17年11月14日(月)12:30~(11:30受付)
【会場】
京都市立京都御池中学校
京都市中京区油小路押小路下る押油小路町238-1 TEL.075-221-0414
【日程】
▽11:30~ 受付
▽12:30~ 公開...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワーキングメモリ | 高校教員 | コミュニケーション | 話し合い活動 | 漢字指導 | 中学校教員 | 教職 | 情報 | 部活 | ノート指導 | マインドマップ | 学級開き | 中高一貫 | 図画工作 | 佐藤正寿 | クラス会議 | 幼稚園 | 懇親会 | あまんきみこ | 英文法 | 集団討論 | 英語 | ファシリテーション | 公開研究会 | 読み聞かせ | 教科教育 | 教え方 | 無料 | ソーシャルスキル | 高大接続 | インターネット | 留学 | アクティブラーニング | 修学旅行 | 幼児 | Teach For Japan | ユニバーサルデザイン | 学級経営 | 谷和樹 | 川上康則
