
\ 関西2府4県の教育関係者向け! /
この度、9月28日(火)20:00~21:30に、
「関西Online探究交流会」を開催することになりました!
2022年度から本格的にスタートする「総合的な探究の時間」。
本会では、探究を試行錯誤しながら進めておられる先生からの話題提供をもとに、知見交換や情報交換を行います。
答えのない問いと向き合う難しさや、探究のスタートに伴うを課題をどう乗り越えていくか、ともに考えるきっかけの場になればと考えています。
これから探究をスタートさせる先生方も、すでにご実践されている先生方も、ぜひ情報収集や交流の機会としてご活用ください。
下記詳細です。
ぜひ皆様お誘いあわせの上、お申込みくださいませ。
(下記の申込みURLから必ずお申込みください)
----------------------------------
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
外国語活動 | Teach For Japan | 受験 | 実験 | 教科教育 | 大学受験 | マット運動 | キャリア | 学級経営 | 図画工作 | 井上好文 | ノート指導 | 授業参観 | 授業づくりネットワーク | 高大接続 | 堀川真理 | 読み聞かせ | 合唱 | イエナプラン | 本間正人 | 二瓶弘行 | 白石範孝 | 保健室コーチング | 中学校教員 | 進路指導 | 飯田清美 | 外国語 | 英語教育 | 教員採用試験 | 澤井陽介 | 学校心理士 | 留学 | 苫野一徳 | 教務 | 学級通信 | 話し合い活動 | シュタイナー | 夏休み | 技術 | センター試験
