開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 600円(税込) ※資料代含円 |
場所 | オンライン |
三省堂 国語教育 オンラインセミナー
論理を育てる文学の授業
~「テクスト分析」が拓く主体的・対話的な学び~
【セミナー内容】
文学には多様な読み方があって、答えが一つに決められない。あるいは強引に主題を押しつけてしまう――これでいいのかなあ。そんな悩みはありませんか。
今回のセミナーは、そんな悩みを解決すべく、長年公立小中学校で国語教育に実践研究をされてきた鈴木昌弘先生(現在、大阪薫英女学院中学校・高等学校)に小中学校の物語の定番教材を例に「テクスト分析」という手法を用いて、子どもの自然な疑問を生かし、学習意欲を高めながら、話し合いによって論理的に解決をはかり、真の主題(隠された主題)に到達していく方法を具体的に紹介していただきます。
【講師紹介】
鈴木 昌弘(すずき・まさひろ)先生
大阪市に生まれる。大阪教育大学教育学部国語科卒。大阪市立中学校国語...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ノート指導 | 読解 | カウンセリング | モラル | 英語教育 | インターネット | 公開授業 | 小林宏己 | 高校入試 | 丸岡慎弥 | 山中伸之 | スマートフォン | 認定試験 | サマーセミナー | 秋田喜代美 | Teach For Japan | プログラミング | 読書指導 | NIE | QU | ワークショップ | 保護者 | 苫野一徳 | 絵画 | 高等教育 | 小野隆行 | 学級指導 | 話し方 | アクティブラーニング | 家庭学習 | 春休み | iPad | 運動会 | 保健室コーチング | 思春期 | 数学 | 公開研究会 | LITALICO | 懇親会 | 飯田清美
