開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
場所 | オンライン |

◇とき :2021年11月21日(日)13:30~17:00
◇実施方法 : オンラインにて開催
◇参加 : 原則本学会の会員のみ(学生さんや検討中の非会員の方も参加できます 和田憲明noriaki_wada@koutoku.ac.jpまでご連絡ください)
◇内容:
1. 授業実践紹介と研究協議(①13:30~14:25 ②14:30~15:25)
① 中学校 「生徒がノビノビ学ぶ授業-教科書の題材を生かしたやり取り(中3)- 」
発表者 :横山 聖 (大阪教育大学附属天王寺中学校)
コーディネーター:加賀田 哲也 (大阪教育大学)
② 高等学校 「リテリングをゴールとせず、新たな局面で活用できる英語力を目指した授業(高1)」
発表者 : 宮崎 貴弘 (神戸市立葺合高等学校)
コーディネーター : 泉 惠美子 (関西学院大学)
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
