終了

佐藤学氏講演とこれからの教育を考えるシンポジウム

開催日時 13:00 17:00
定員250名
会費3,000 円(本会会員は 2000 円・学生1000円)円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
佐藤学氏講演とこれからの教育を考えるシンポジウム

当日参加できないときも、あとで動画を見ることができるようになりました。

主 催:NPO法人理科カリキュラムを考える会 http://www.rikakari.jp/
会 場:zoomを利用したオンラインシンポジウム
対 象:小・中・高・大の理科教育に携わる方、教育ジャーナリスト、一般
参加費:一般3,000円 会員2,000円 学生1,000円定員250名(先着順)
申込み:次のWEBから申し込んでください https://rikakari20211114.peatix.com
問合せ:理科カリキュラムを考える会事務局 小川慎二郎 rikakari.jimu(at)gmail.com

これまでの日本の理科教育では、「生徒が探究的に学ぶことで深い理解にたどり着く授業作り」が培われてきました。そのような優れた授業法のエッセンスを損なうことなく、デジタル時代に対応した授業をどのように創っていくのか?という問題意識に基づいてこのシンポジウムは企画されました。

佐藤学氏の講演
第四次産業革命(IoTやビッグ・データ、AIなどの技術革新)は、社会や教育にどのような変化をもたらしたのか、特に公教育に及ぼされた影響について考えます。
これからの教育と学びのあり方はどうあるべきか。学校はどのように変わらなければならないのか。重要となる3つのキーワードとして佐藤氏が挙げられている「創造性」「探究」「協同」の意味や関係性について学びます。特に「探究」と「協同」を一体化した授業の具体的なあり方を紹介していただきます。

滝川理事長の提案および意見交換
1人1台端末の時代への急激な変化の中で、より深く協同的な学びをどう実現するかが問われています。理科の授業の中でICTを利用して課題提示・討論・実験を行う実践例を紹介します。その後、効果的な授業作りの方法について参加者の皆さんと情報交換する予定です。

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート