終了

【文部科学大臣賞授与/日本最大級の学びの祭典】「全国高校生マイプロジェクトアワード2021」エントリ―受付開始!

開催日時 00:00 20:00
場所 オンライン 
【文部科学大臣賞授与/日本最大級の学びの祭典】「全国高校生マイプロジェクトアワード2021」エントリ―受付開始!

認定NPO法人カタリバが推進する実践型探究学習「全国高校生マイプロジェクト」では、毎年12月から3月にかけて、探究学習に取り組んできた高校生たちが集う、日本最大級の学びの祭典「全国高校生マイプロジェクトアワード」を開催しています。当アワードは今年度で9回目を迎え、昨年度は全国各地より、約14,000名の高校生の皆さんにご参加頂きました。

書類選考を経てご参加いただく地域Summitは、所属も、バックグラウンドも、取り組んでいる事も異なる高校生同士が出会い、応援し合い、刺激し合う場です。
また、社会の第一線でチャレンジする大人たち(=サポーター)との対話を通じて、新たなきっかけを得る場でもあります。

エントリー受付は、11/1(月)~12/10(金)です。(※長野県Summitのみ11/30(火))
生徒のみなさんのエントリーを、お待ちしています!

<エントリー資...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
1/25第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー)
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/29【無料YouTube Live】東京大学吉田塁研究室「生成AIの最新情報の提供」8/29

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート