終了

<申込期限12月8日(水)まで延長しました>【無料開催・ライブ配信】京都教育大学フォーラム2021「「真正の学び」を創り出す小中高・大の協働」

開催日時 14:00 16:00
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
<申込期限12月8日(水)まで延長しました>【無料開催・ライブ配信】京都教育大学フォーラム2021「「真正の学び」を創り出す小中高・大の協働」

今年も京都教育大学フォーラム2021を開催いたします。
今回はライブ配信(後日、一部オンデマンド配信)を行います。
ぜひご参加をお待ちしております。

●テーマ:「真正の学び」を創り出す小中高・大の協働
  ―京都教育大学「グローバル・スタディーズ」の成果―

●日 時:2021年12月18日(土)14:00 - 16:00
オンラインライブ配信にて開催(後日、一部オンデマンド配信)

●参加費:無料

●申込方法:京都教育大学HP(下記URL)よりご確認ください。
      https://www.kyokyo-u.ac.jp/research/forum/

●申込期限:2021年12月8日(水)
      ※申込期限を延長しました!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<開催趣旨>
 改訂学習指導要領においては、児童・生徒が社会の変化に主体的に向き合い、
未来の作り手となることができる力を育むことが求められています。そのために
は、教科の本質に即した見方・考え方を使い、社会や世界との関わりの中で学ん
だことの意義が実感できるような「真正の学び」が必要だと言われています。

 京都教育大学では、多様な価値観や文化的背景をもった人々と対話し、協働し
て様々な課題を解決しようとする力を養う「グローバル・スタディーズ」の開発
研究を進めてきました。授業開発の試みの中で、小学校から高校までの各学校と
大学との連携から「真正の学び」が生まれる可能性が見えてきました。

 そこで今回のフォーラムでは、小学校、中学校、高校におけるグローバル・
スタディーズの実践を報告いただき、「真正の学び」を創りだす小中高と大学の
協働の在り方について考えます。

---------------------------------------------------------------------------------------
<フォーラム内容>

 【実践報告】
   フォーラムにお申し込みされた方には、
   事前に実践報告の動画をご覧いただきます。

  ◆実践紹介1 京都府立東宇治高等学校
   「“知”の世界地図をつくろう!」

  ◆実践紹介2 京都市立開睛小中学校道徳部会
   内容項目「友情・信頼」
   教材名  前期課程「たっきゅうは4人まで」
        後期課程「ゴール」

  ◆実践紹介3 京都教育大学附属高等学校
   「『笑い』を通して世界を見る目を養う」

 【当日のプログラム】
  ◆あいさつ 太田 耕人/京都教育大学 学長

  ◆趣旨説明 浜田 麻里/京都教育大学 教授 ※
   「京都教育大学グローバル・スタディーズについて」

  ◆基調講演 北村 厚/神戸学院大学 准教授 ※
   「グローバル・ヒストリーから考える20世紀」

  ◆全体討論

   ※趣旨説明および基調講演は後日、オンデマンド配信にて
    視聴いただけます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

問い合わせ先
 京都教育大学 研究協力・附属学校支援課
 研究協力・センター機構支援グループ
 電話:075-644-8242  E-mail:kenshien@kyokyo-u.ac.jp

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート