開催日時 | |
場所 | 東京都豊島区長崎2-6-3 豊島区立長崎小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
ICT
▼ 会場
豊島区立長崎小学校
▼ 主な内容
研究主題:意欲的に学び、よりよく問題解決しようとする児童の育成
~興味・関心を高めるためのICT活用~
○公開授業
○研究発表・指導講評
○講演
◇教員がICT機器の特性に習熟し効果的に活用することによって、
児童の学習に対する興味・関心や理解の向上を目指しています。
◇児童のICT活用によって、表現力や問題解決能力の向上を目指しています。
▼ 講師・講演
古藤 泰弘(星槎大学 学長)
▼ お問い合わせ先
豊島区立長崎小学校〒171-0051 東京都豊島区長崎2-6-3Tel: 03-3956-8146Fax: 03-3959-9601ホームページ: http://www.toshima.ne.jp/~nagasa_e
▼ 備考
受付 13:10~
公開授業 13:40~
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
7/27 | 日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会 役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング― |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/11 | 2025KTO夏の大研修会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
