ログインしてください。
開催日時 | 17:45 〜 18:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 埼玉県三芳町立中央公民館 |

テーマ:GW明け、学級の“ほころび”を直し、さらにパワーアップさせる一工夫~生徒指導&学級経営編~
【第1講座】
GW明け、学級の“ほころび”を放ってはいけない。まずは“ほころび”の正体をつかもう!
①学級の“ほころび”とは?
②GW後、悪化させない生徒指導のポイント
【第2講座】
教室のちょっとした“ほころび”対応集。知っていれば余裕をもって対応できる!
①登校、朝の会、休み時間
②授業中
③清掃
④トラブル
【第3講座】
QA講座&サークル紹介
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 【オンラインセミナー】生徒指導・教育相談・特別支援の実践に活かす! 講義と演習で学ぶ学校臨床力 |
8/4 | 【大阪】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 豪華講演者が登壇 |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
8/8 | 【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長など豪華講演者が登壇 |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
