開催日時 | 11:00 〜 12:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ハワイ発環境について考えるエコツアー "Sustainable Hawaii."
5月1日(日)「ハワイに学ぶサステナビリティ アースデーをお祝いしよう編」と題して、オンラインプログラムを実施します。
4月22日はEarth Day。
そもそもアースデーって何?
ハワイではどんなことをするの?
アースデーの週末、クアロア牧場で開催されたボランティア活動を振り返りながら
ハワイのリサイクル事情やビーチクリーンの現状についてお話します。
今回のSDGsはSDG12「つくる責任・つかう責任」について
・リサイクル
・ゴミの減量
・プラスチックの削減
プログラム詳細
日時: 2022年5月1日 (日) 11:00 - 12:00 (日本時間)
会場: オンライン (Zoom利用)
言語: 日本語
日程が合わない方でも、お申し込みい...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
重複障害 | 教え方 | 話し方 | EDUPEDIA | 図画工作 | 自閉症スペクトラム | 学活 | 中等教育 | 奈須正裕 | 中高一貫 | 石川晋 | ワーキングメモリ | 科学 | 小論文 | 話し合い活動 | 世界史 | 中学校教員 | 学級指導 | 教員採用試験 | 本間正人 | ノート指導 | 公開授業 | 視聴覚 | 授業参観 | 無料 | スクールカウンセラー | 総合的な学習 | コミュニケーション | 中学校 | NLP | 数学 | 英会話 | 教科教育 | 予備校 | カリキュラム | プログラミング | 小学校教員 | 山田洋一 | インターネット | 教育実習
