終了

TKT 試験 & TKT_YL試験 東京開催 【 5月31日締切】

開催日時 12:00 16:10
定員7名
場所 東京都足立区綾瀬4丁目14−18  
TKT 試験 & TKT_YL試験 東京開催 【 5月31日締切】

TKT(Teaching Knowledge Test)は、母国語が英語以外の生徒に英語を教える能力を評価する試験で、ケンブリッジ大学英語検定機構が開発したテストです。ケンブリッジサイトの詳細は、こちら https://www.cambridgeenglish.org/jp/Images/469170-p1_p2_summary_tkt_2018.pdf

TKTは、英語指導経験の有無などキャリアに関わらずどなたでも受験することができます。
また、TKT資格は世界中の初等/中等教育/一般教育機関の英語教育資格に適用しています。英語教師を目指す方々にも理想的な試験です。
英語教授における専門用語などの知識を再度確認したい方にもお勧めです。

TKT_YLは、幼児から小学生に教授する英語教師とALTのための試験です。専門モジュールのTKT: YL Young Learnersは、CELT-P資格取得に必要な試験です。

TKT試験
Module 1: 言語、言語学習および言語教育
Module 2: レッスンプランおよび言語教育における教材の使用法
Module 3: 教育および学習プロセスの管理

TKT_YL Young Learners 試験
幼児~小学生(Young Learners )に英語を教えるのに必要な方法やスキル
に関する知識を測るテスト。小学校英語の指導者に最適

【試験詳細】

東京会場日程:
2022年7月31日(日)

試験時間:
12.00pm- 1.20pm (80min exam) TKT module 1
1.25pm- 2.45pm (80min exam) TKT module 2  及び TKT_YL
2.50pm – 4.10pm (80min exam) TKT module 3

会場:
東京都足立区綾瀬4丁目14−18

受験対象者:
・英語が母語でない人、および英語ネイティブ
・CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)のB1レベル相当(TOEIC550)以上が望ましい

試験評価方法:
TKTには合格、不合格はありません。成績は、各モジュールの成績がBand 1〜Band4で表されます。
Band 1 :Represents limited knowledge of the content areas tested
Band 2 : Basic but systematic knowledge
Band 3 :Shows a breadth and depth of knowledge
Band 4 :Extensive knowledge

費用:
・TKTモジュール毎:9,720円(税込)
・全TKT(3モジュールすべて):25,000円(税込)
・TKT_YL:8,800円(税込)

「文部科学省 英語教員対象特別受験制度あり」割引価格7,700円(税込)
取得条件:
・Band 2以上を取得された方
・学校教育法第1条に規定された学校のうち、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校及び高等専門学校の英語教員並びに小学校教員(常勤の教員のみ)。

【お申し込み方法】
レクシスジャパン(株)お申込みリンクhttp://lexisenglish.co.jp/apply/よりお申込み。もしくは、info@lexisjapan.com まで、ご連絡ください。

締め切りは、5月31日です!

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート