ログインしてください。
終了
【2022.06.26(日)ハイブリッド開催】「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援 中間報告会 〜ファーストペンギンからセカンドペンギンへ〜
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学 百周年時計台記念館内 国際交流ホールⅠ |

イベント主催者の一社)フリンジシアターアソシエーションは、これまでに、小学校から高校まで、主に関西を中心とした数多くの学校と共に、「演劇的手法」を用いた授業(演劇ワークショップ)を実践してきました。
また、2021年11月〜2022年1月にかけては、実施を希望する学校に授業を届けるための資金を得るために、京都市「Arts Aid KYOTO」からの認定を受け、READYFORでのクラウドファンディングにも挑戦いたしました。
https://readyfor.jp/projects/school1stpenguin
本イベントは、そのクラウドファンディングを原資とした取組の中間的な活動報告会に当たります。
●演劇的手法を用いた授業って、どんな内容なの?
●どうして、クラウドファンディングを実施したの?
●京都市の「Arts Aid KYOTO」って何?
●学校の...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
