開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 10000名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

同セミナーは今年で5回目となります。今回はオンライン開催を基本としつつ、午前中は本校教諭鈴木秀樹による授業提案をライブで配信します。
午後は、本校教諭小池翔太の道徳授業を題材に、そこから見える子どもの姿を昭和大学の副島賢和氏と本校養護教諭佐藤牧子を交えた鼎談、「学校教育の枠組みを問い直す」というテーマで東京大学の中邑賢龍氏の講演、副島氏・中川氏・中邑氏・鈴木教諭によるパネルディスカッションが予定されています。
参加者のみなさまとICTを活用して、学びに困難を抱えた子どもに寄り添う姿を考えていきます。
お申し込みはこちらから
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=JRmJpu-puE6ZCRAZWJQeEAhCrDbpyq9AiK8DonOYUT1UQjlGRzE5VDExVEhKRDFUQVpTMDUwWUpX...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
8/24 | 第62回道徳教育研究会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
