| 開催日時 | 13:30 〜 15:50 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 石川県金沢市鞍月2-1 石川県地場産業振興センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 日本証券業協会 北陸地区協会においては、以下の要領にて、「授業に役立つ金融経済セミナー」を開催いたします。
本協会が提供する教材の紹介の他、SDGsに関する実際の企業の具体的な取り組みについて、日本マクドナルド様からご講演いただきます。
なお、本セミナーは、会場開催にて実施いたします。
(オンラインでの配信はございません。)
SDGsに関して実際の取り組みを聞いてみたい、金融経済教育に関して副教材を探している等の先生方にはぜひご参加いただければと存じます。
【対象者】
・主に石川県、富山県、福井県の中学校・高等学校
社会科、公民科、家庭科、地理・歴史科、商業科担当教員
・教員を目指されている学生等
【テ-マ及び講師】
13:30~13:35:開講式
13:35~14:35:金融経済教育に役立つ「体験型学習教材」
(無償提供)のご案内
日本証券業協会 職員
14:45~15:45:日本マクドナルドのSDGsの取り組み
日本マクドナルド株式会社
コミュニケーション&CR本部
サステナビリティ&ESG部
マネージャー 岩井正人 氏
15:45~15:50:閉講式
【実施方式】
・会場開催
※ 諸般の事情により、中止とする場合があります。
【申込方法】
・セミナー申し込みフォーム
https://fofa.jp/jsda104/a.p/125/
(参考)日本証券業協会ウェブサイト
https://www.jsda.or.jp/gakusyu/edu/seminar/teacher_seminar.html
【問い合わせ先】
日本証券業協会 北陸地区協会
(TEL:076-231-5788)※土日祝日を除く9:00~17:00
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 12/23 | 中高国語・授業を楽しくする指示発問の基本ワザ |
| 11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで |
| 2/7 | 🌟教材活用術&授業力向上セミナー🌟ハイブリッドセミナー |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
