開催日時 | 13:00 〜 18:00 |
定員 | 8名 |
会費 | 28000円 |
場所 | 東京都新宿区四谷1-7-9 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
TIEとは、英国発祥の参加型子ども向け演劇です。
日本にはTIE(シアター・イン・エデュケーション)の脚本を書ける人が他にいません。
今回、特別に一般社団法人日本グローバル演劇教育協会代表理事で劇作家の別役慎司が「星の王子さま」の台本を執筆していく過程を紹介しながら、TIEの脚本の書き方を教える講座を行います。企画の立て方から、TIEの肝である観客を巻き込み、参加させる仕掛けの作り方まで、TIEの全てを教えます。更に、創作ワークを通して、皆さんのTIE台本を添削します! 日本初のTIE脚本創作講座です。
section1「TIEとは? 普通の演劇となにが違うの?」
section2「素材の見つけ方とどのようにTIE化するか」
section3「台詞パートとリフレクション」
section4「多彩なるアクティブワークの組み込み方」
section5「実践! TIE台本を書いてみよう」
section6「受講者の台本を発表&ブラッシュアップ」
【講座日程】
7月30日(土)PM1:00~6:00
8月27日(土)PM1:00~6:00
合計10時間
【講座スタイル】
講義+実践ワーク
対面&ZOOM同時
【対面の開催場所】
ニューショーヘイ会議室
ホテルニューショーヘイ内会議室です
(JR中央線・総武線、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」駅徒歩3分)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 演劇教育家養成【大阪】シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)4/12&13 |
5/10 | 演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
