開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
生徒が学ぶ意義・学校の意義を実感できる教育を目指したい。
その在り方を先生方と一緒に考えていきたい。
附属新潟中学校が今年度重点を置いている,授業・生徒会活動・DC(デジタルシティズンシップ)教育。
悩みも含めて、全ての教育関係者の方々と,これからの教育を語りたい。
そんな附属新潟中が強く望む講師の先生方をお招きして主催する夏の研修会第1弾!あの汐見稔幸先生のご講演!!!
新潟大学附属新潟中学校 夏のオンライン研修会 第1弾 夏の研修会
〇 期日
8月2日(火) 夏の研修会 9:30~11:30(9:00~Zoom受付)
〇 テーマ
「教えの教育」から「学びの教育」へ ~なぜ今「エージェンシー」に着目するのか~
〇 当日の流れ
① 附属新潟中学校の考え方・実践の発表
② 東京大学名誉教授 汐見稔幸先生のご講演(90分)
〇 演題
「教えから学びへ~教育にとって一番大切なこと~」
『なぜ教育には「~しなければならない」が多いのか? どうすれば「みずから学ぶ」環境はつくれるのか?(汐見先生著書より引用)』
NHK E-テレ「すくすく子育て」などに多数出演されており,『教えから学びへ:教育にとって一番大切なこと (河出新書)2021』の著者である汐見稔幸先生から,教えから学びへの転換の大切さ,エージェンシーについてのお考えもご紹介していただきながら,ご講演いただきます。
幼・小・中・高・大・特別支援,全ての教育関係者の皆さんで、汐見先生のお話から,いま必要な教育の本質を一緒に考えませんか。
〇 お申し込み・方法
① 申し込みフォームより,参加希望の研修会をお選びいただき,必要事項・参加形態等をご記入の上,研修会の3日前までにお申し込みください。
https://forms.gle/N5Bgw5oEUNdqnqKG7
② お申し込み後3日以内に以下の内容をお申し込み時に登録いただいたメール
アドレス宛に送付いたします。
・ 当日のZoomURL・ミーティングID・パスコード
・ 参加にあたってのお願い・資料等
※ 土日祝日や8月6日以降はご連絡までお時間がかかることがあります。
③ 当日各研修会の開始時刻30分前よりZoom受付となります
このほか、夏休み中に各種研修会を実施予定!今年の夏は附属新潟中と過ごしませんか?
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |