2022年10月1日 東数協秋の基礎講座 —わくわくする算数・数学を― 中学・高校 『実感して喜ぶ数学の授業』 明星学園中学校・高等学校校長 平野康弘...
開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加1.名称 : 東京地区数学教育協議会の 秋の基礎講座
2.テーマ : わくわくする算数・数学を
3.日時 : 2022年10月1日(土)
4.内容 :13:30~15:00
小学校 物は使いよう~あると便利な物~ 高橋 善久氏(東京都公立小学校教諭)
中学・高校 実感して喜ぶ数学の授業 平野 康弘氏(明星学園中学校・高等学校校長)
15:05~17:00 小学校と中学・高校の部に分かれ月例研を行います。
5.実施方法 : オンライン(ZOOM)
6.申し込み方法 : [秋の基礎講座参加申し込み]と明記の上、氏名・勤務先・参加希望の校種名(小学校,
中・高校)を、メールで下記へお申し込みください。前日までに、ミーティングのURL またはID・パスワード、などをメールでお送りします。・曽根 由理恵 E-mail: yurie-sone@ad.cyberhome.ne.jp FAX: 0422-56-9632
7.月例研で、レポート発表希望の方は、お手数ですが、9月17日までに、下記へレポートを送付し、申し込みください。
・小学校:片桐 裕昭 E-mail: moeyou2014@yahoo.co.jp
・中・高:草彅 浩二 E-mail: k_kusanagi@ac.cyberhome.ne.jp
東京地区数学教育協議会の基礎講座と月例研
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
