| 開催日時 | 10:00 〜 11:00 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◆日 時:9月24日(土)、10月1日(土)、8日(土)、15日(土):10:00-11:00 全4回
これからの英語教育:小学校編
小学校の英語の教科化をふまえ、実践例、学習効果、課題についてお話しします。またICTの活用例もご紹介します。
◆参加者:小学校の教員、教育委員会関係者、および教職課程の大学生/大学院生(定員80名程度)
◆参加費:無料
◆申込締切:9月22日(木)23:59
◆申込フォーム:https://onl.bz/gqJRKyj
◆問合せ:
担当 藤原康弘(名城大学外国語学部)
E-mail fujiwara@meijo-u.ac.jp
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/14 | 池上彰氏講演@JAGCE全国大会 |
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
