終了

はじめて学ぶ不登校支援の認知行動療法ワークショップ

開催日時 00:00 00:00
会費録画視聴:5,000円(税込)  ※オンラインコミュニティ「認知行動療法の学校」会員の方は無料でご参加頂けます。  入会を検討される方はこちらから  認知行動療法の学校 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)円
場所 オンライン 
はじめて学ぶ不登校支援の認知行動療法ワークショップ

 不登校件数は約2万人とされており、どの領域で働く支援者も遭遇することが多い困りごとかと思われます。不登校支援では、本人への面接以外にも保護者との面接や周囲への働きかけなど多岐にわたる取り組みが必要となってきます。
 本研修は、認知行動療法の視点から不登校支援や連携の仕方について理解を深める内容となっています。「講義パート」では不登校支援における基礎的内容・全体像を学びます。また「対談パート」では、臨床経験豊富な先生方から実際的な取り組みの紹介や不登校支援に関する疑問に回答していただくことを予定しています。

【講師】
高橋 史 (信州大学学術研究院教育学系・一般社団法人青少年のための心理療法研究所)

【対談コメンテーター】
岡村 優希 (株式会社CBTメンタルサポート)
藤本 志乃 (心理カウンセリングルームLe:self)

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7【6月7日】Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町)
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/22これからの英語教育を考える会2025 兼 新英研全国大会(東京)プレ集会 日本の学校と教育のあり方を考えよう ~子どもたちがより幸せに学べるために~
7/5【7/5,6オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/17【7/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート