開催日時 | 10:00 〜 11:45 |
会費 | 授業力アップわくわくクラブ会員は無料 会員以外1,000円 |
場所 | オンライン |
【日時】令和5年2月4日(土)10:00~11:45
【日程・内容】9:40~Zoom入室 10:00~開講
第Ⅰ部10:05~10:45
『算数障がい』の理解と支援
講師:大羽沢子 先生
鳥取大学医学部附属病院ワークライフバランス支援センター助教
算数が苦手なあの子。もしかしたら算数障がいかもしれない。
私たちにできる支援は何?
第Ⅱ部10:55~11:30
子どもの考えを読み解く教師の『読解力』①
講師:井出誠一先生 長野県田口小学校長
子どもの発言の本当の意味を理解したい!
教師に求められる『読解力』を鍛える!
11:30~11:45 講評
愛知教育大学名誉教授 志水 廣 先生
【参加費】授業力アップわくわくクラブ会員は無料
会員以外1,000円
【申込】https://forms.gle/4Yg9JWf7uCbq272w7 からGoogle form
にアクセスしてお申し込みください。
【お問合せ】授業力アップわくわくクラブ
事 務 局 近藤雅子 電話0565-85-8323
オンライン講座担当 井出誠一 電話090-4615-9826
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
